35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

コスト化を図るとかいろんな部分がありますが、宇佐市はいわゆる水田地帯、米の生産等々含めて、農業に携わっている方、専業農家ではない、兼業農家の方もいろんな形で米作りに関わって田を守っている。また、耕作田を守っている。それがゆえに、いろんな部分で放棄された田んぼが、まだ今の段階で維持できている。そういった農地も含めてですね、兼業農家の方々も大きな力を発揮している部分であります。  

大分市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第4号12月10日)

また、高島豊予海峡に浮かぶ無人島ではありますが、現在も人の往来があり、クリハラリス島外へ拡散されることも懸念され、九州本土へ定着した場合には、シイタケ生産等、農林業への大きな脅威となるおそれがあります。  このようなことから、現在、国の機関である森林総合研究所九州支所防除を実施しているところであります。  

大分市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第4号12月10日)

また、高島豊予海峡に浮かぶ無人島ではありますが、現在も人の往来があり、クリハラリス島外へ拡散されることも懸念され、九州本土へ定着した場合には、シイタケ生産等、農林業への大きな脅威となるおそれがあります。  このようなことから、現在、国の機関である森林総合研究所九州支所防除を実施しているところであります。  

豊後大野市議会 2017-06-19 06月19日-02号

そして、そこで消費者の意見や消費の動向を肌で感じて、それを持ち帰りまして、生産基盤の拡大、安全・安心、高品質生産等、栽培技術平準化に向け、市場JA行政、そして市場関係者一体となって生産流通に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長佐藤辰己君) 衞藤正宏君。 ◆13番(衞藤正宏君) ぜひ、課長、お願いします。

国東市議会 2016-12-08 12月08日-03号

今、この地区では、米だけじゃなくてクレソン、あるいはマコモダケ、コンニャク等生産等栽培計画をされているようでございますし、収入アップをしたいという気持ちでおられます。そういう状況も地元民からお聞きをいたしております。 特に、観光面では、先ほどもご回答いただきました。今1点、陳情書の中、あるいは四季を通じて観光の方がおられるということで、車がほとんど停められない。

宇佐市議会 2013-09-12 2013年09月12日 平成25年第5回定例会(第4号) 本文

しかしながら、現在のかんがい受益面積を見てみますと、平成九年当時の六千六百二十三ヘクタールから五千九百六十八ヘクタールと六百五十五ヘクタール減少している一方で、早期米飼料用米生産等、営農形態の変化により水利用のあり方も変わってきておりますので、実態に即した需給状況を調査しているところであります。  

豊後大野市議会 2013-03-05 03月05日-02号

これに基づくと災害等農業生産等が下がった場合には減免ということになっていますので、その条項からすると厳しいのかなと考えています。 また、固定資産税につきましても、災害を受けたところで、まだ田畑として使われるという状況であれば、田畑という現況地目で課税せざるを得ないと考えていますし、現状で昨年の災害に照らし合わせますと、大野川沿いで幾つか流出や埋没した農地があります。

豊後大野市議会 2012-09-11 09月11日-02号

そのとおり、我が市は稲作や野菜、山を利用したシイタケ生産等の産業が主であります。少子高齢化が招く農業の衰退をそれぞれの地域では農事法人、それから認定農業者等組織づくりをして補っている状況だと思っております。しかし、この施策も各集落、そういった農事法人をつくっている集落でも、数年先の見通しが見えない、地域での活動にも限界があるように感じております。

豊後大野市議会 2010-12-06 12月06日-02号

地域の方にそれを払い下げていただけるのか、いただけないのか、自分たち加工品生産等に利用したいという計画を持っている中に、やはり行政としてもう少しスピーディーな接し方というんですか、取り扱いをお願いしたいと思うんです。言い出してもう1年弱になります、そういうことに関して、これから対応していただけるのか、いただけないのか。給食センターの備品、何点かあると思います。

  • 1
  • 2